JASPA 全国ソフトウェア協同組合連合会

JASPAニュース

報告   JASPAからのお知らせ 委員会活動報告

全国ソフトウェア協同組合連合会 令和3年7月度理事会・運営委員会 報告書

日時令和3年7月1日 16:00~17:30
開催場所ハイブリット開催 WEB+会場(キムラオフィスビル4F会議室 仙台市青葉区)
出席者北海道ソフトウェア事業協同組合 朝倉幹雄(委任状) 河原健光
青森県ソフトウェア協同組合 長内睦郎(WEB)
宮城県ソフトウェア事業協同組合 木村裕、小堀幸彦、太田貴之、尾崎健一、柴田信幸、
伊藤正則、古山隆幸、安孫子慶太、中澤貞憲
埼玉ソフトウェア事業協同組合 林知之
首都圏ソフトウェア協同組合 安延申(WEB)、齋藤光仁(WEB)、塚本学、櫻井多佳子、田井中友香、内山和久(WEB)、鷹羽和利、小倉治雄(WEB)
グリーンIT協同組合 守田徹(WEB)
電算ソフトウェア協同組合 安齋輝雄(WEB)
中央イメージ・テクノロジー研究開発協同組合 堀越正、飯嶋隆人(WEB)、山藤武志(WEB)
ソフトウェア事業協同組合 磯崎澄(WEB)
DX事業協同組合 石井雄二(WEB)
静岡県ソフトウェア事業協同組合 松浦秀三(WEB)
中部アイティ協同組合 坂井徹、河野敦(WEB)
ハイテクノロジー・ソフトウェア開発協同組合 川井利通(委任状)、青谷哲也(WEB)、奥出邦且(WEB)

決議/承認事項

第1号議案 「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」後援名義使用の件

一般社団法人ASP・SaaS・AI・IoTクラウド産業協会(ASPIC)の催事「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021」への後援依頼があり、理事会はこれを承認した。

報告事項

第2号議案 日本IT団体連盟の活動と計画について

安延会長より、活動が活発化しているIT団体連盟理より2022年度政策への協力、「デジタルの日」広報への協力等を求められており、前者については政府IT政策関連の実現について来週ヒアリングを受け、後者についてはデジタルの日の直後に行われるJASPAフェアで存在感を示して行きたい旨述べた。

第3号議案 JASPAフェア実行委員会からの報告

事務局からJASPAフェア概要について、株式会社エー・アール・シーの尾崎氏からJASPAホームページ上に公開される予定のJASPAフェア告知ページが示され説明があった。
(1)テーマは、『デジタル日本、未来を担うJASPA!!』
(2)開催日は、10月13日(水)10:00-17:00 終了後10/20まで講演以外は間閲覧可能。
(3)リアル開催は行わず全面オンライン開催とする。イベントツールは、株式会社エー・アール・シー様のBizMeetを利用する。
(4)内容は、講演、組合PR、企業PR、商談コーナー等。終了後の懇親会は行わない。
(5)講演者は、平井卓也デジタル改革担当大臣と国際政治学者三浦瑠麗氏。後日YouTubeで公開予定。
(6)後援は、経産省、全国中小企業団体中央会、情報処理推進機構、日本IT団体連盟。可能であれば9月1日発足のデジタル庁、等を予定
(7)今回はオンライン開催のため、可能な限り全国の会員に参加いただきたい。
(8)賛同いただいた組合に会員1社につき2,000円の運営負担金をお願いする。本年から加入した中部アイティ協同組合は活動実績が少ないので今回の負担金を考慮する。
(9)HISCO ITフォーラム(10/14)、KT-NETフェスタ(10/13)と連携予定
(10)出展募集等は7月から開始。展示ブースのグレードは、特典に応じてプラチナ/ゴールド/シルバー。シルバーは2万円に設定しなるべく多くの出展を促す。
続いて、事務局より、展示企業募集案内、および会員組合への協賛案内が示され、7/2に配信する旨報告された。

第4号議案 JASPA専任委員会からの報告

林副会長の議事進行で、各委員会の委員長/副委員長がそれぞれ報告した。

【経営支援委員会】 塚本委員長
(1)コロナ禍だからこそ確認したい15項目ウェビナー開催検討
教育人財委員会と協業
「事業再構築補助金」セミナーを6/8YouTubeにて公開
「資金繰り対策」セミナーを検査中
(2)AIG損害保険との折衝
第1回 「ニューノーマル時代の労務・法務の新常識」セミナー募集開始
7/9日(金)16時~17時

【ビジネス推進委員会】 石井委員長
(1)WEB版ビジネス市場について、会員数を更新した。JASPAフェア実行委員会分科会で検討していく。
(2)CSAJ/JIET/JASPA/IVIA4団体ビジネスマッチング会(オンライン)次回は日程決定後ご案内。
(3)東京都産業労働局実施のテレワーク・マスター企業支援事業(6/30迄)、中小企業庁の「事業再構築補助金」(第2回公募は7/2迄)の案内。
その他、採用時に実施「する「適正試験」について情報を集めたい旨話があった。

【教育人財委員会】 太田委員長
(1) IoT検定試験対策講座のeラーニング
6/1よりJASPA HPで受付開始
(2) 世代間ギャップ調査
広報委員会の協力によりHPに毎週発表中
(3)JASPA内エンジニアコミュニティ「って、どーよ」の会
第2回は「Pythonってどーよ」を7月上旬開催予定。講師は、宮城県ソフトウェア事業協同組合
株式会社コー・ワークスが担当予定。参加希望者26名(7/1現在)
(4)派遣法、労基法等のセミナー
経営支援委員会と共同開催として7/9に実施予定
(5)助成金「生産性向上支援訓練」活用したWEBセミナー開催
カリキュラムを確定、スケジュール調整中選定中。8月~2月の予定。
(6)LPI、IT専門学校組合との連携
(7)IT連盟 教育・人材育成委員会第2回合同分科会6/21
(8)JIETとの高校生採用に関する共同での活動を検討中。

【社会貢献・福利厚生委員会】 櫻井委員長
(1)市川レンコンの会 パソコン破砕による障がい者支援
・扱い品目は、PC、周辺機器、携帯電話、ゲーム機本体、デジタルカメラ、DVDプレイヤー、無停電電源装置等
・PCのキーボードやマウスは、実習生の解体作業練習に必要になる。
・小型家電を解体分別してレアメタル等の金属資源を回収する。リサイクル収益は作業者の工賃や仕事に役立てられる。
・遠方からの依頼は、ある程度の個数をまとめてもらえれば検討可能。

【交流委員会】 林委員長
(1) JASPA新人交流会2021の実施(教育・人財委員会との共催)
日時: 6/1(火)18-21時。
対象: 昨年と今年の新入社員及び先輩社員、69名参加。
プログラム:開会挨拶(安延会長)、JASPAの歴史/各委員会活動紹介(林交流委員長)、
「自己紹介」コーナー(進行:近森委員)、閉会挨拶(太田教育人財委員長)
(2)全国交流オンラインゴルフコンペ
通常総会の翌日5/21に実施した。全国の会場をオンラインで繋いだ大会。参加総勢60名。関東地区は金乃台カントリークラブ。10月度運営委員会(大阪開催)のスポーツ大会(10/15)をJASPAフェア(10/13)、KT-NETフェスタ(10/13)、HISCO ITフォーラム(10/14)後に開催する催事として全国交流大会にできるかどうか今後検討する
(3)オンラインボウリング大会、お見合い、クリスマスパーティ、モックル等可能であれば検討する

【広報委員会】 田井中副委員長
(1)月間WEB会報誌(ホームページ)の6月号編集発行
通常総会報告、オンラインゴルフコンペ報告、新人交流会報告、ニューノーマル時代の労務・法務の新常識セミナー、IoT検定試験対策講座のお知らせ、LPIC受験サービス、経済産業省からのお知らせなど
(2)YouTubeチャンネルの活用
 チャンネル登録のお願い、コンテンツ企画募集
(3)JASPA概要パンフレットの制作 各組合情報更新
(4)JASPAフェアの広報企画、集客の方法など
(5)世代間ギャップアンケートの結果報告(教育人財委員会と連携)
(6)平井卓也大臣、朝食セミナー参加の件、
8/19午前8時より。ホテルニューオータニ「鶴の間」にて。
その他、対外的なオンライン会議に参加する際に使用できるJASPAの背景画像を作成したので活用されたい旨報告があった。

第5号議案 8月度理事会/運営委員会開催(北海道)について

8月度理事会/運営委員会はハイブリッド開催を予定しているが、主催の北海道ソフトウェア事業協同組合・朝倉理事長より今後の感染状況により現地開催中止もありうる旨事務局より報告された。

第6号議案 令和3、4年度 年間スケジュールの件

令和3、4年度の理事会/運営委員会のスケジュールが事務局より報告された。感染症の動向により都度柔軟に対応していくこととなった。

閉会にあたり、主催者である宮城県ソフトウェア事業協同組合 小堀理事長よりご挨拶があった。


 JASPAニュース記事一覧

JASPAへのお問い合わせ・質問はこちらから
お問い合わせ